由良川(和知川)・美山川の天然鮎を旬の素材とともに堪能できる会席料理「天然鮎会席」|綾部の料亭ゆう月
- 2018年07月25日
- 作成者:yuzuki
カテゴリー:料理
厳しい暑さが続く夏にあって、
日本料理の夏の味覚として魅力的な食材のひとつが・・・
鮎です。
–
–
鮎はその特色から多くの別名を持ち、
古くは一年しか生きないことに由来する「年魚」、
食べる餌により川ごとに異なる特有の香りを持つことから呼ばれる「香魚」、
細かい鱗を持つ外観から「細鱗魚」などと呼ばれ、
昔から人々に親しまれています。
また、俳句の世界でも季節により呼び名を変え、
四季折々の季語として使われていることを考えると、
人々の暮らしとその季節感の中に定着した魚であったのでしょう。
–
かの美食家北大路魯山人も愛した鮎のいる由良川(和知川)美山川
ゆう月でご用意させていただく鮎は
綾部を流れる由良川、
そしてその上流に当たる和知川・美山川の天然鮎です。
–
–
由良川は京都府最長の一級河川で、美山の原生林を源とし、
はるか126kmの旅のはて日本海へと注ぎます。
その由良川・美山川は適度な流れと
鮎の餌となるケイソウ類が豊富な岩場を持つ清流で、
鮎の成長に適した環境といわれています。
–
–
由良川の上流、南丹市の美山地区は
かやぶきの里としても有名で
奥美山にあるかやぶき屋根の集落は観光名所としても
人気のスポット、
多くの観光客が趣ある里山の景色を求め
訪れています。
そのかやぶきの里のそばを流れる川にも
夏の期間、
鮎釣りをする人々を多く
見ることができます。
–
–
ゆう月では鮎料理を食べることのできる2コースをご用意
ゆう月では天然鮎だけを仕入れご提供しています。
そのため月替りでご用意しているおまかせの季節の会席料理の献立に
鮎料理(鮎の塩焼き)は入れておりません。
鮎を食べたいお客様のために
–
天然鮎会席 8,500円(消費税・サービス料込み)
–
7月・8月の季節の会席料理「山百合会席」をベースに、
鮎の塩焼き、鮎の天麩羅、鮎飯を入れ、
リーズナブルに鮎料理を楽しみたい方にオススメです。
–
天然鮎づくし会席 14,000円(消費税・サービス料込み)
–
前菜から御飯まで全てのお料理に鮎を使ったコースで、
鮎の塩焼きや天ぷらなどの定番料理に加え、
鮎の洗い(お造り)、鮎の風干し、酢の物など
あらゆるお料理を天然鮎でご用意します。
–
主な鮎料理
前 菜
–
前菜には鮎を2品、自家製の風干しと和え物、その他にその日の朝出来たての湯葉と夏の肴を数品盛り込みました。
–
煮物椀
風干しにした鮎を炙り、皮をむいて綺麗な翡翠色の茄子とともに胡麻豆腐の上にのせ西京味噌で白みそ仕立てにします。
–
向 附
–
美山産の新鮮な鮎の刺身にし氷水で洗い締めてご用意します。自然のまま「香魚」と呼ばれる鮎本来の香りをお楽しみ下さい。
出汁で割り昆布を漬けた醤油と芥子酢味噌でお召し上がりください。
–
焼き物
–
鮎料理の定番、塩焼きは器に塩で川を描き、由良川・美山川を元気に泳ぐ鮎を表現しました。
–
焚 合
素焼きにした鮎を八方出汁につけて味を含ませ冬瓜や賀茂茄子など夏野菜とともに盛り合わせます。とろみをつけた吉野餡を冷やしゆずの香りをまとわせてご提供します。
–
油 物
–
中骨を抜いた鮎に登り串を打ち天麩羅にします。抜いた鮎の中骨は唐揚げにし骨煎餅に、その他季節野菜を天麩羅にして盛り合わせます。ヒマラヤ岩塩と天汁でお召し上がり頂きます。
–
酢 物
小ぶりの鮎をぶつ切りにして唐揚げにし土佐酢に漬けて南蛮漬けにします。コースの最後にさっぱりと鮎をお召し上がりいただきます。
–
御 飯
–
美山産の鮎を出汁で炊き上げた御飯です。鮎の香り、ふっくらとした鮎の身、つやつやとした御飯が絶品です。
–
ご予約と由良川の鮎について
ゆう月では鮎料理について
7月1日から8月31日までの来店のご予約を
年中通して受け付けています。
鮎料理をご注文のお客様に対しても
無料送迎サービスを実施しています。
8,500円の鮎会席は3名様以上、
14,000円の鮎づくし会席は2名様以上という、
少人数から無料の送迎サービスいたします。
ぜひご活用ください。
–
<鮎についてのリンク>